【株式会社筆友会】
文字に興味を持ち始めた園児のための書道教室
園児・小学生のための書道教室、ふでともかきかた教室。
水書道®でお稽古するので、墨の汚れを気にすることなくお稽古できます。
毛筆と鉛筆を連携させた教材や指導方法で、正しく美しい文字の基礎が身につき、鉛筆の字も上達します。
#保育園 #幼稚園 #習字 #書道 #書き方 #正しい文字 #美しい文字 #筆 #鉛筆 #課外教室 #正課教室 #習い事 #ひらがな #漢字 #水書道 #汚れない
¥0
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
■商品概要
ふでともかきかた教室は、園児・小学生のための書道教室です。
ちょうど園児さんの時期は、文字に興味を持ち始め、文字を書くことができるようになってくる時期です。
ふでともかきかた教室は「正しい文字の基礎は覚え始めの園児さんの時期に育まれる」という考えのもと、園児さんに適したカリキュラムや教材、教え方になっています。
日本の文字は長い間筆で書かれてきたものですので、筆で書くことで筆順や形、止め跳ね払いが身につきます。筆で正しい文字を体得した後、すぐに鉛筆でも練習することで、鉛筆の字も上達します。
毛筆と硬筆を組み合わせた指導法が、他の書道教室にはあまりない大きな特徴です。
ふでともかきかた教室では、水書道®を用いてお稽古しますので、墨の汚れを心配することなくお稽古できます。
書道に取り組むのに、墨がハードルになっていることが良くあります。
ふでともかきかた教室では、園児さんでも安心してお稽古でき、毛筆で学ぶメリットを享受していただけます。
課外教室・正課教室のどちらでもご対応できます。
課外教室では園児降園後の空き教室をお借りし、お稽古を行います。年間33回のお稽古となっています。
正課教室では園のご希望の時間に行い、回数も園のご要望に応じてカスタマイズします。
ぜひ、お問い合わせください。
■3つのメリット
1.正しい持ち方・筆順を指導。取り組むことで集中力・丁寧さが育ちます。
2.身近な園で書道を学べるため、保護者の方も安心。
3.水書道®を使うので、お借りした教室が墨で汚れることはありません。
■Q&A
Q. どんな商品なのですか?
園児・小学生向けの書道教室です。
筆で書くことで文字の特徴をしっかり捉え、毛筆で学んだすぐ後に鉛筆でも書くので、鉛筆の字も上達します。
毛筆の稽古では水書道®を使うので、教室を墨で汚すことなく、お子様ものびのびお稽古ができます。
系統別難易度順のカリキュラムで、これから文字を覚えていくお子様に適した教え方になっています。
課外教室・正課教室のどちらでもご対応できます。
Q. 園のどんな問題や悩みを解決できますか?
書道は習わせたい習い事に、常に上位にランキングされています。
習わせたいと思われる書道を課外教室に取り入れることで、保護者様から喜ばれています。
特に書道は講師の高齢化により市中の教室が減少しており、ニーズか高まっています。
ふでともかきかた教室を導入いただくことで、保護者様の満足度を高めることができます。
また、導入いただいた園には先生のための研修講座をご提供します。園の先生の書き文字は、子どもが目にする初めての書き文字です。先生にも正しく美しい文字をお書きいただきたいと思っております。
Q. 子どもや保護者にどんなメリットがありますか?
子どもに文字を教えるのは、なかなか難しいことです。
つい怒ってしまったりして、興味をもって聞いてきた子どもの興味をそいでしまうことにもなりかねません。
しかしながら、覚え始めの時期が正しい文字を身につけるのに重要ですので、しっかりと正しい文字を身につけさせたいものです。
ふでともかきかた教室では、子どもの興味を引き出し、筆で書くことで正しい文字を身につけさせていきます。
また、筆で書くことで集中力や丁寧さが育まれることも大きなメリットです。
Q. どんな園に使ってもらいたいですか?
■導入園からの声
【園長先生から】
取り入れたきっかけは
園のカリキュラムの中に文字遊びという活動があります。
「文字が書ける喜び」を味わいながら取り組んでいます。
伸びしろのある子ども達なので、本格的に学ぶとよい結果が出るだろうと思っていた時に、ふでともかきかた教室に出会いました。
課外教室としてお世話になっていますが、学んでいる子ども達は楽しいようです。
墨を使わない水書道に驚き‼
姿勢を正して半紙に向かい、いざ水だけで書きだすとしっかりと筆圧が反映され書いた通りの文字が出てきます。その仕掛けにびっくり!
そして楽しいですし、今までのように墨で汚れないのが画期的ですね。
今はメールやパソコンがありますが、字を書くことは一生ついて回ります。文字はその人の人格を表すといわれています。
子ども達には、美しい日本語をしっかり伝えていきたいと思います。親御さんの文字に対する気持ちも大きいようで、年々習う子が増えていますね。
【保護者様から】
■動画
株式会社筆友会
〒246-0035
神奈川県横浜市瀬谷区下瀬谷3-52-3
TEL: 045-514-3547
FAX:045-302-8967
mail: hituyuukai@fudetomo.jp
担当者: 前原 洋子